2年生 大掃除

 3月22日(水)の3校時、2年生が大掃除をしていました。1年間使った教室や玄関など、隅々まできれいに掃除をしていました。次に使う人のことを考えて、どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽(こぐまの2月)

 3月7日の2年1組の音楽は、鍵盤ハーモニカのテストでした。練習をした後に、一人ずつ「こぐまの2月」を吹きました。みんなが見守る中、頑張って吹いていました。吹き終わると先生から「上手に吹けたね」などのコメントや友達からの拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語(アレクサンダとぜんまいねずみ)

 3月2日(木)の2年1組の国語は、「アレクサンダとぜんまいねずみ」という物語の学習でした。「アレクサンダがいつ自分の考えをかえたか話し合いましょう。」というめあてで、本文を読みながら考えたり、発表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

保健室

保健室より