1月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、じゃこ菜めし、牛乳、松風焼き、なます、昆布巻き、七草汁です。



〜【七草汁】放送資料より〜
 みなさん、「春の七草」を知っていますか?春の七草には、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」があります。この七つの若い葉を刻んで粥にいれて、七草粥にしたものを1月7日に食べると病気にならないといわれています。
おうちで食べましたか?食べてないという人もいると思いますので、給食の七草汁を味わって食べてみてください。
今日も残さず食べましょう。


 今日の給食には、せり、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)、ほうれん草、春菊、小松菜、三つ葉の七種類です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/28 廃品回収(4)
1/31 学校保健委員会(4〜6年)6校時・ふれあいタイム