7月4日給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 榛名の梅入りつくね焼き 茎わかめのきんぴら なめこ汁
今日の榛名の梅入りつくね焼きは、鶏ひき肉の中に、刻んだ梅、ねぎ、ごま、みそ、しょうゆ、みりん、酒などを入れて焼きました。うめぼしがすっぱいのは、クエン酸をふくんでいるからです。このクエン酸はつかれた筋肉にたまった物質をとりのぞいてくれたり、殺菌作用でバイ菌がふえるのをおさえてくれたりします。そのため、おべんとうやおにぎりがくさりにくくなります。ほかにも、食欲が出たり、おなかの調子をととのえる効果があります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 No.2校時 5時間
7/12 No.2校時 5時間