1月28日給食

画像1 画像1
バンズパン 牛乳 おきりこみ ごまネーズ和え いよかん
いよかんは、日本でうまれたみかんの仲間です。昔、山口県で発見れ、今では愛媛県で多く育てられています。愛媛県は昔、「伊予の国」と呼ばれていました。そこで、そこから名前をとり、「いよかん」と名付けられました。日本では、みかんの次に多く育てられています。いよかんは、香も味もよく、かぜから体を守ってくれるビタミンCがたっぷりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 学校保健委員会(3)
2/2 廃品回収(4)(予備日)