3月2日の給食

画像1 画像1
 今日は、ちらし寿司、牛乳、五目きんぴら、すまし汁、ひなあられです。


〜【ひなまつり】放送資料より〜
明日の3月3日は桃の節句です。もとは中国から伝わった五つの節句のひとつです。災いなどをはらうために、人形を海や川に流したり、はまぐりのうしお汁や菱餅などを食べたりします。
はまぐりのうしお汁のはまぐりは、一対になっていて、他の貝とは決して合わないことから、夫婦円満の象徴とされています。
菱餅の三つの色は、「緑が、草が覆う大地」「白は雪の色」「ピンクは桃の花」をあらわしているそうです。今日は、ひなあられにしてみました。ちらしずしと一緒にひなまつりをお祝いしましょう。

3月1日の給食

画像1 画像1
 今日は、ココア揚げパン、牛乳、ビーンズサラダ、ワンタンスープです。

〜【リクエスト給食】放送資料より〜
 今月は、里見小と下里見小の6年生から食べたい献立をリクエストしてもらい、それを献立の中にいれています。給食の中であげパンが好きな人がたくさんいると思いますが、人気のメニューの一つですね。揚げパンには、きなこ、アーモンド、抹茶、ココア、昔ながらの砂糖だけのあげパンなどいろんな味がありますが、みなさんはどの味の揚げパンがすきですか? 今日はココアあげパンにしました。外がカリッと、中がふんわりの揚げパンをお楽しみください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 第27回はるな梅マラソン
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式全体練習(1)朝〜2校時
3/16 卒業式全体練習(2)朝〜2校時