9月12日給食

画像1 画像1
黒パン 牛乳 ソース焼きそば 中華スープ なし
今日のなしは、榛名町でとれた「豊水」という種類のなしです。とてもみずみずしくて甘いなしでした。

9月11日給食

画像1 画像1
さくらご飯 牛乳 さんまの蒲焼き 即席漬け なめこ汁 
秋の「旬」の魚といえばさんまです。秋にとれ、刀に形と色が似ていることから「秋刀魚」と書きます。8月頃までは北海道よりも北にいるのですが、9月頃からたまごを産むために太平洋側の日本各地の岸にそって南におりてきます。たまごを産む直前に脂がのって一番おいしくなります。
今日のさんまの蒲焼きは、片栗粉付きのさんまを油で揚げてから、甘辛いたれをかけて作りました。

9月10日給食

画像1 画像1
ツイストパン 牛乳 ポークビーンズ アーモンドサラダ グレープフルーツ
ポークビーンズは、白いんげんと豚肉をトマト味で煮込んだアメリカの家庭料理です。白いんげん豆の代わりに大豆やひよこ豆、豚肉の代わりにベーコンがつかわれていることもあります。今日は高崎産の大豆を使いました。豆や豚肉、野菜がバランスよくとれる献立です。

9月9日給食

画像1 画像1
ぶたキムチ丼 牛乳 ナムル スイミータン
“キムチ”が生まれたのは、となりの国、韓国です。韓国語で“野菜をつけたもの”という意味があります。キムチは、それまま食べるいがいにも、炒めたり、鍋にしたり、いろいろな料理に使われています。

9月6日給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 チキンカレー チーズじゃこサラダ オレンジ
二学期スタートの一週間、夏バテしていませんか?今日は、チキンカレーです。疲れている時には食欲もなくなりがちですがカレーなら不思議と食べてしまいます。それは、カレーのにおいや味付けにたくさんの調味料や香辛料が入っているからです。

9月5日給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン 牛乳 中華和え ワンタンスープ
今日は、きな粉揚げパンです。きな粉は大豆を炒って粉にしたものです。大豆と同じように栄養のバランスがとれ、体によい食品です。炒ってあるので香りもよく、大豆の煮豆や炒り豆にするよりも消化が良くなります。

9月4日給食

画像1 画像1
こぎつねご飯 牛乳 ごま和え こしね汁
今日は、こぎつねご飯です。こぎつねご飯には、油あげが入っています。お稲荷さんのきつねさんにちなんで、「あぶらあげ」を「きつね」と呼ぶといわれています。
こぎつねごはんの油あげは、小さく切ってあるので、「こぎつね」という名前がつきました。

9月3日給食

画像1 画像1
クロワッサン 牛乳 冷やし中華 フルーツ杏仁
蒸し暑い日が続いています。今日は、食欲がないときでもさっぱりと食べることができる冷やし中華です。冷たく冷やした中華めんに、色とりどりの材料を千切りに切って、めんの上に盛り付けします。めんといっしょにたくさんの具が食べられるので栄養バランスもよい料理です。         

9月2日給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 ハッシュドポーク コーンサラダ 冷凍みかん
夏休みは、楽しくすごせましたか?
寝坊して、朝ごはんを抜いていませんか?朝ご飯を食べないと脳はエネルギー不足になり頭がボーッとして、集中力がなくなります。朝ごはんをしっかり食べるようにしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/15 廃品回収(2)(アルミ缶回収)・環境整備作業(予備日) 謝意梨祭り
9/16 敬老の日
9/17 運動会全体練習 1〜2校時
9/19 運動会全体練習 朝〜1校時 係打ち合わせ(5、6年)
9/20 運動会準備(5・6年)5〜6校時