長寿会との集いがありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)に長寿会との集いがありました。
下里見小校区の長寿会の方が約50人も来校して下さり、11のグループに分かれていろいろな体験を通した交流活動を行いました。
1,2年生はクラスごとに、達磨落としや輪投げ、あやとりやカルタを順番に体験しました。
3年生以上は、子どもたちの希望に添ったグループに分かれ、紙鉄砲、竹とんぼ、お手玉、お団子作りや、将棋・連珠、外ではグランドゴルフやゲートボールを教えて頂だきました。
そして最後には、各クラスで一緒に給食を食べました。
とても充実したひとときを過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 安全点検
1/7 始業式(給食○)
特別掃除
身体測定
1/8 書き初め(〜10)
1/10 交通指導