令和6年度新任式

 新任式では、子どもたちの元気な歌声で新任職員を迎えてくれました。また、6年生の代表児童が次のような歓迎のあいさつをしてくれました。

「下里見小学校へ来てくださりありがとうござます。新しい先生方へ会えるのを楽しみにしていました。ここで、下里見小学校のことを紹介します。春になると校庭に桜が咲き、とてもきれいです。下里見小には、梨の木があります。秋には3年生が梨を収穫し、給食に出ます。みんな、仲良く助け合って優しい子ばかりです。これからの1年間、先生方と学習したり、たくさんの行事を体験したりと、とても楽しみにしています。先生方1年間よろしくお願いします。」

 代表児童のあいさつを聞いて、みなさんと過ごす1年間がとても楽しみになりました。
 新任職員一同、今までいらした職員の方々と協力し、精一杯頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日、子どもたちを待つ教室には

 令和6年度がスタートします。子どもたちを待つ各教室には、担任の先生から子どもたちへ向けた温かな言葉や絵が添えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生を迎える準備、できました

 6年生のみなさんのおかげで、新1年生を迎える準備ができました。6年生のみなさん、本当にありがとうございます。
 新1年生のみなさん、6年生が準備してくれた教室で、みなさんのご入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31