5月22日 給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
さばの塩焼き
キャベツときゅうりのおかか和え
にらのみそ汁

みそ汁には、今が旬の「にら」をたくさん入れました。
にらには、アリシンという成分が含まれています。アリシンはにらの”におい”成分です。アリシンは疲労回復や消化を助けたり、スタミナを強化したりと、昔は薬草として使われていたそうです。

【使用した地場産物】
キャベツ、きゅうり、にら、玉ねぎ、高崎しょうゆ、高崎みそ、お米・・・高崎市産
牛乳・・・群馬県産
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 やるベンチャー1日目
5/23 やるベンチャー2日目
5/24 やるベンチャー3日目
5/25 修学旅行1日目
やるベンチャー4日目
5/26 修学旅行2日目
やるベンチャー最終日
5/27 修学旅行3日目