救急蘇生法・AED研修 6月10日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 プールでの安全な指導のため、また、緊急時の救急蘇生の技術を高めるために、訓練用のAED(自動体外式除細動器)とレサシアン(心肺蘇生訓練用人体模型)を市教委より3台ずつ借り、放課後全職員で心臓マッサージ仕方とAEDの使い方について研修会をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30