今日の給食 1/28(月)

画像1 画像1
チンゲンサイについて
 今日の「キャベツとチンゲンサイのじゃこ和え」に使われているチンゲンサイは、日本で一番多く使われている中国野菜です。茎も柔らかく味にくせがないので幅広く料理に利用できるそうです。葉の緑色が濃く、大きい一株でビタミンAとCは、一日の必要量の半分くらい摂取できるということです。カルシウムも鉄分も豊富に含まれていて栄養価の高い野菜です。

インフルエンザの予防 1/25(金)

 一昨日、児童がインフルエンザで発熱し欠席するいう知らせが入りました。今シーズン初めての罹患となります。インフルエンザウイルスによる感染は、手洗いや換気による予防の効果が大きいとされているようです。同時に、手で触れた顔や手首なども一緒に洗うことで、より予防の効果が高まるとされています。
 感染予防のため御家庭でも手洗いや換気等の励行をお願い致します。

今日の給食 1/25(金)

画像1 画像1
タンメンとうずらの煮卵
今日のメニューはタンメンです。ラーメンなどの中華麺の材利用は「小麦粉」です。小麦粉をこねるときの水に「かんすい」を加えることにより、黄色の中華麺ができあがるそうです。うずらの煮卵は、給食センターの大きな釜でうずら卵をしょうゆ、酒、みりんなどの調味料でコトコト煮て作ります。うずらという鳥の大きさはニワトリの4分の1程度と、とても小さな鳥ですが、卵にはニワトリの卵よりもビタミンが多く含まれているそうです。

今日の給食 1/24(木)

画像1 画像1
全国学校給食週間について
 1月24日から一週間は全国学校給食週間です。学校給食は、明治22年、山形県の小学校で貧しくてお弁当を持ってくることができない子どもたちに、無料でおにぎりと焼き魚、漬け物を用意したのが始まりだそうです。今日の給食はその初めての給食にちなんで鮭の塩焼き、キャベツとたくあんの甘酢漬けが入っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31