児童集会 10月30日(金)

 今日の朝活動では、6年生が企画した「縦割り班遊び」を行いました。3つの団に分かれて「シッポ取り」と「どろけい」「ドッヂボール」を行いました。どの遊びでも低学年から高学年までが混じって楽しく活動ができていました。来週からは縦割り清掃が始まり、より一層縦割り班の繋がりが深まっていくのではないかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書活動・ALT 10月29日(木)

 11月より読書活動推進への取組が始まります。今日と明日は、本を借りるときに「Trick or Treat」と言うと、ワンモアカードをもらえます。ワンモアカードとは、一回に借りることのできる本の冊数が一冊増えるカードです。加えて今日は、昼休みに図書室でALTのプリンセス先生の読み聞かせがありました。
 読んでいただいた本は、「What's in the Witch's Kitchen」という本です。ハロウィンにもぴったりの仕掛け絵本です。冷蔵庫やオーブンなど台所にあるものが描かれていて、左右または上下に開けられる仕掛けになっています。どっちに開けるかで美味しいものが出たり、ギョッとするものが出たり、ワクワクが楽しめる本でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

レッドリボン作成 10月27日(火)

 保健委員会の皆さんが12月1日の「世界エイズデー」に向けて、レッドリボンを作成しています。このリボンは、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的とした啓発活動のシンボルです。
 本校でも11月から12月にかけて、人権教育(思いやり運動)の一環としてのエイズ教育を各学年ごとに進めて行きます。保健委員会で作ってくれたレッドリボンは12月いっぱい名札に貼って啓発に努めていく計画です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/27(火) 5年旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後は、群馬県庁を見学しました。
 はじめに32階の展望ホールに行きました。前橋の町並みや赤城山がきれいに見えました。
 それから26階に行き、群馬県のジオラマを見て歩いてみました。群馬県は、たくさんの山や川、自然に恵まれています。入野小も見つかりました。

10/27(火) 5年旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2
 前橋公園の芝生でお弁当を食べています。みんなおいしそうです。

10/27(火) 5年旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 群馬県庁に着きました。ぐんまちゃんと一緒に記念写真を撮ったあと、前橋公園へ向かいました。今から楽しいお弁当の時間です。

10/27(火) 5年旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中、伊勢崎市の上毛新聞印刷センターを見学しました。2009年に建てられた場所で、新聞の印刷から折って配送するまですべて機械化されています。新聞の印刷は夜中に行われているため、休んでいる機械のすぐそばで見学することができました。詳しいお話を聞いて驚くことばかりでした。

5年 社会科見学1 10月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 爽やかな秋晴れの中、5年生が「上毛新聞社」と「群馬県庁」の見学に出発しました。欠席なく全員が参加できました。

楽しいクラブの時間その4

 体育館のもう半面と2階を使って,卓球が行われていました。ここでも6年生が中心になって,基本的な練習から始めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しいクラブの時間その3

 体育館の半面を使って,バスケットボールが行われていました。上級生の速い動きに4年生もついていっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しいクラブの時間その2

 校庭では,スポーツクラブが元気に走り回っていました。6年生が中心になっていろいろな鬼ごっこを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しいクラブの時間その1

 10月からクラブの時間が始まりました。4・5・6年生が木曜日の6時間目に一緒に活動をします。
 写真は,室内で行っているパソコンクラブとクリエイティブクラブです。パソコンクラブでは来年のカレンダー作成に取り組んでいます。クリエイティブクラブでは活動内容を話し合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/22(木) 食に関する指導(4年)

 10月24日が「学校給食ぐんまの日」ということで,それにちなんで22日からの1週間を「学校給食群馬の日週間」として,群馬県の郷土料理や群馬県の農産物が給食に取り入れられています。
 4年生には「給食の食材の地産地消」についてのお話をいただきました。高崎市,特に私たちの住む吉井町では,しいたけ,しめじ,なめこ,ながねぎ,なす,お米などのたくさんの農産物があり,吉井給食センターでも使われています。豊かな自然の恵みに感謝して,地元の食材の良さを味わいながら,しっかり食べていきたいですね。みんなおいしそうに食べながら,お話をよく聞いていました。残食ゼロで給食センターへお返しできる日が続くとよいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/22(木) 食に関する指導(2年)

 給食の時間に,吉井学校給食センターの栄養士の先生が来校し,2年生と4年生に食に関する指導をしてくださいました。
 2年生には,「食事のマナー」についてのお話で,食事をするときの姿勢や,お箸やお椀の持ち方などを,実際にやりながら教えていただきました。姿勢はすぐによくなって,先生から褒められました。お箸やお椀の正しい持ち方はなかなか難しく,苦戦している様子が見られました。学校でも家でも心がけて身につけていけるとよいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/20(火) 秋晴れの日に(5年生)

 6校時,5年生は体育で,ティーボールに取り組んでいました。野球やソフトボールに似たボールゲームですが,バッティングティーにボールを載せ,止まったボールを打つことからゲームが始まります。その練習をしていました。だんだんバットがボールにあたってとぶようになりました。

 秋晴れの1日になった今日,入野小学校は欠席者ゼロでした。6年生も体験学習から無事に戻り,「元気に登校,笑顔で下校」を129人全員が達成できた1日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/20(火) 秋晴れの日に(3年生・4年生)

 午後の時間,3年生と4年生は教室で学習に取り組んでいました。3年生は道徳で自分自身をみつめる時間になりました。4年生は社会で地域の文化や伝統について映像を見て考えていました。みんな集中して学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/20(火) 秋晴れの日に(2年生)

 秋晴れの空の下,2年生は2回目の町たんけんに出かけました。今日は団地方面に歩いて行き,団地の中にある公園で遊んできました。入野小の校区は広いので,それぞれの場所でいろいろな様子が見られます。いい笑顔で帰って来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/20(火) 秋晴れの日に(1年生)

 今日は気持ちのよい秋晴れの1日になりました。1年生は校庭で体育をしました。なんと,自分たちでメニューを考えて声をかけ合って準備運動をしていました。体が整ったら,なわとびに挑戦です。5秒,10秒,とできるだけ続けてリズムよく跳べるように練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 旅行6 10月20日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すりおろしたリンゴを煮詰め、砂糖を加えました。最後にレモンの果汁を加えて完成です。ビンに詰めて持ち帰れるようになりました。

6年 旅行5 10月20日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
りんご狩りをしてから、りんごのジャム作りに挑戦中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年新年度準備
4/6 学年始休業日終了

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書