令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

朝礼(「おいあくま」の話)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月6日(火)、朝礼を行いました。
 子ども達に、一生懸命頑張った運動会のことについて思い出してもらい、一生懸命に取り組む気持ちの大切さを理解してもらうため、人の心には「ずるをしたり、よくないことをする悪魔の心がある」ことを『おいあくま』で説明しました。
 以下のような心になったら悪魔が悪さをしているのだから「おいあくまでていけ」と唱えよう、という内容でした。
 そして、これからは、勉強も一生懸命に頑張りましょうとまとめました。
 最後に、表彰もおこないました。
○『おいあくま』の説明
  ・お:おこるな
  ・い:いばるな
  ・あ:あせるな
  ・く:くさるな
  ・ま:まけるな
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 体育の日
10/14 5年社会科見学 4年プラネタリウム
10/15 委員会

学校だより

各種お知らせ