令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

プール開き式

今日の朝行事でプール開き式を行いました。水泳の授業が来週の月曜日から始まります。そのため、今日はプールでのルールを体育委員が発表してくれました。その後、体育主任から感染症対策と安全に水泳の指導をうけるためのきまりについてもう一度話がありました。たくさんの子どもたちが楽しみにしているので、安全に楽しく行いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会がありました

今日の朝行事では、体育委員が中心となって体育集会を行いました。今日はラジオ体操の練習で、いくつかの動きを体育委員が解説して行い、最後にラジオ体操第一を全部通して行いました。体育委員がはきはきと解説して、その後模範を見せてくれました。ラジオ体操は、体全体を使ったとても良い運動なので、注意されてところを意識して、しっかりと行ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年赤十字登録式を行いました

今日の朝行事で、児童会が中心となって青少年赤十字登録式を行いました。児童会が青少年赤十字や本校の取組などを説明し、近くに困っている人や助けが必要な人がいたら、何に困っているか気づき、何ができるかを考え、そのことを実行して行きましょう呼びかけました。その後、1年生に6年生がバッジをつけてあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会がありました

本日の朝行事で体育集会を行いました。今日は、新1年生のためにラジオ体操ができる隊形と行進の練習をしました。体育委員が見本を見せながら隊形の開き方と行進の仕方を説明してくれました。体育主任の茂木先生と体育委員の指示に従って、全員キビキビと動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30