「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

みどりボランティア

画像1 画像1
5月24日(金)
今日はみどりボランティアさんが朝から環境整備作業をして下さっています。
ありがとうございます。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は5,6年生が自転車の乗り方を中心に学習をしました。校庭で基本操作を学習したり、ボランティアの皆さんにポイントに立って頂き、学校周辺の道路で実地練習をしたりして、安全な乗り方を学びました。。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(金)
高崎警察署署員さん、吉井支所地域振興課職員さん、交通指導員さん、そしてたくさんのボランティアさんにお手伝いをして頂き、交通安全教室が開かれました。前半は1,2年生です。交差点、踏切等を中心に、安全な歩行について学習しました。

野菜作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の農業ボラティアさんと「JAたのふじ」の皆さんを講師に迎え、2年生は野菜作りの学習をしました。教室で野菜について学習した後、全員がトマトの種をまきました。また、学級前の畑(花壇)にもいろいろな野菜の苗を植えました。
収穫が楽しみです。でも、お世話もきちんとしていかなくてはダメですよ。

 ボランティアの皆さん、大変ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31