「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(火)
今日は今年度最後の読み聞かせがありました。卒業を間近に控えた6年生は、『たいせつなこと』、『アイム オン ユア サイド がんばる君へ』などの本を聞かせてもらっていました。

 読み聞かせボランティアの皆さん、1年間大変ありがとうございました。
  また来年度もよろしくお願いいたします。

鼓笛練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日、6時間目は鼓笛の練習がありました。鼓笛は今、各パート毎に6年生から4年生へと引継ぎが行われています。6年生が2年間かけて身につけてきた技を4年生へ伝授しています。トロンボーン・ユーフォニュームにはボランティアさんもお手伝いして下さいました。

和楽器(箏)教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域にお住まいで、各地で活躍している「野菊の会」の皆さんを講師(ボランティア)にお招きし、5年生の和楽器教室が開かれました。始めに『未来花』『さくら21』の2曲を聴かせていただきました。あまりの美しさと迫力にみんな驚きです。そして箏についてのお話、体験と進みました。その素晴らしさと楽しさに、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科、「生命の誕生」では、「とらうべの会」の助産師さん2名と5名のボランティアさんをお招きして、「大切な命」という題の授業をしていただきました。いろいろな体験も交えて、素晴らしい学習をさせていただきました。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最終のクラブです。
ボランティアさんも一緒に、仲よく楽しく過ごしました。

図書ボランティアさん

画像1 画像1
12月9日(月)
今日は図書ボランティアさんが図書室の整備に来てくれています。奥の深い書棚は本が奥に行ってしまい取りにくくなってしまます。それを防止するための「かいもの」を牛乳パックを利用して作ってくれました。

みどりの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(金)
今日のたがやしタイムは「みどりの時間」です。今日はみどりボランティアさんと一緒にパンジーの苗を花壇に植えました。子供たちが種から育ててきたパンジーの苗です。大きくなるのが楽しみです。

持久走大会

今回もたくさんのボランティアの皆さんにお世話になりました。お陰様で子供たちは安心・安全。全力で走り抜くことができました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は家庭科でナップサック作りをしています。今日はひもをつけるための「わっか」を仕込んでサイドを縫うようです。ボランティアさんも5人指導に来て下さいました。きれいに縫えるかな。

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10人ものボランティアさんのお世話になり、全校一斉に「新体力テスト」を行いました。こちらは体育館での測定の様子です。種目別に測定コーナーが設置してあり、子供たちのグループが回っていきます。

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭では「50メートル走」と「ソフトボール投げ」を行いました。「投げる」については昨年度の課題点でもあり、これまでの練習を生かして頑張りました。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)
今日は2学期初めてのクラブの日です。「卓球クラブ」と「将棋クラブ」にはボランティアさんも指導に来て下さいました。久しぶりのクラブ、みんなとても楽しそうに活動していました。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6校時目は鼓笛練習です。
今日は校庭で動きを確認しているパート、また、室内で音をチェックしているパートもありました。トロンボーンとユーフォニウムにはボランティアさんが来て指導をして下さいました。

寺子屋教室 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学習の後、年に1度の「寺子屋教室お楽しみ会」を開きました。寺子屋ボランティアさんの他に地域のボランティアさんにもお世話になり、「ジャンボシャボン玉」「空気鉄砲」「吉井かるた」を、3グループに分かれて順番に体験していきました。短い時間ではありましたが、とても楽しい一時を過ごすことができました。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
専門委員会がありました。
「緑化委員会」では、みどりボランティアさんにお手伝いをしていただいてパンジーの種蒔きをしました。本校では毎年パンジーを苗ではなく、種から育てています。小さな種をピンセットを使って丁寧に蒔きました。また、プランターには「なでしこ」の種を蒔きました。楽しみです。

PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(土)
7;30より、PTAの皆さん、そして5,6年生の児童の皆さんにも参加していただいて、PTA奉仕作業が行われました。心配していた雨の方は大丈夫でしたが、蒸し暑い朝、校庭及び校舎内をきれいにしていただきました。
お陰様で2学期から、快適な環境で気持ちよく学校生活が送れます。
大変有り難うございました。

みどりボランティアさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)
今日のたがやしタイムは「みどりの時間」の予定でしたが雨のため中止となりました。草がとても多い時期なので、「みどりボランティアさん」は作業をして下さいました。花壇の草取り、そして、マリーゴールドの植え付けをしていただきました。

お裁縫学習

画像1 画像1
5年生の家庭科は、調理からお裁縫の学習へと変わりました。お裁縫の学習も初めてです。ボランティアさんに指導していただきながら、一生懸命取り組みました。

ミシンボランティアさん

画像1 画像1
ミシンボランティアさんが、今日は裁縫実習のお手伝いではなく、ミシンの調整、整備をして下さいました。調子のいいミシンで実習ができるのはこの上なくありがたいです。
ありがとうございました。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、あいにくの雨ですが、町探検(お店訪問)に行ってきました。
訪問させていただいたお店のみなさん、引率ボランティアのみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31