「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

3月18日の図書ボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も図書ボランティアの皆さんに作業をしていただきました。
 背ラベルの貼り替えと、書架の整理整頓を行っていただきました。今年度の作業は今日でひとまず終了。続きは新年度とのことです。本当にありがとうございました。

第12回(最終回) みどりボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のみどりボランティア作業が行われました。
 校舎前の花壇の整備と、卒業式前ということで体育館周りの除草を行っていただきました。
 約1時間半の作業でしたが、みるみるうちに綺麗になっていき、みどりボランティアの皆様の実力に脱帽でした。1年間ありがとうございました。

2月27日読み聞かせボランティア その3

画像1 画像1
画像2 画像2
※今日の読み聞かせの様子です。(5・6年生)

2月27日読み聞かせボランティア その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※今日の読み聞かせの様子です。(3・4年生)

2月27日読み聞かせボランティア その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も冷え込み、朝方には雪が舞う寒い朝になりました。今日は、今年9回目となる読み聞かせです。
 今年度予定していた読み聞かせも本日9回目が最後となりました。今年も一年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

※写真は、1・2年生の様子です。

2月19日の図書ボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も図書ボランティアの皆さんに来ていただき、背ラベルの貼り替えと修理等の作業をしていただきました。一冊一冊丁寧に作業していただきました。いつもありがとうございます。

コミュニティ・スクールだより第108号

 2月15日発行のコミュニティスクールだより第108号を一足先に掲載しました。コチラからご覧ください。

1月29日の図書ボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も図書ボランティアの皆さんに作業をしていただきました。
 今日の作業は、本の背ラベルの張り替えです。背ラベルを貼り替えることで、本を探しやすくなるとのことです。どうもありがとうございました。

1月16日読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年8回目となる読み聞かせです。
 今日も季節や学校の行事に関係した本を読んでいただきました。ボランティアさんの皆様、いつもありがとうございます。
 次回は2月6日を予定しています。

※全部のクラスの様子を写真に収めることができませんでした。ごめんなさい。


3組の6年生の書き初め大会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初めのボランティアとして、学校支援コーディネーターの堀越さんが指導に来てくださいました。
 堀越さんのアドバイスで、2人の作品がどんどんと上手になっていきました。

本日の図書ボランティア作業

画像1 画像1
 今日も、4名の図書ボランティアの皆さんに作業をしていただきました。
 今日の作業は、本の背ラベルの張り替えと、破れた本の修理です。聞くところによると、破れた本はまだまだたくさんあり、今後も作業が続くようです。本をわざと破る人はいないと思いますが、図書館の本はみんなの本です。大切に読んでいきたいですね。
 今日もありがとうございました。

第11回 みどりボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後のみどりボランティア作業が行われました。
 午前9時〜10時30分までの約1時間半、校舎周りの落ち葉かきをしていただきました。年内の活動は今日が最後。本当にどうもありがとうございました。
 次回のみどりボランティア作業は、2月16日です。

12月5日読み聞かせボランティア その3

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読み聞かせボランティア活動の様子です。

12月5日読み聞かせボランティア その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読み聞かせボランティア活動の様子です。

12月5日読み聞かせボランティア その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝になりました。今日は、今年7回目となる読み聞かせです。
 ボランティアさんの皆様、いつもありがとうございます。今日はクリスマスに関するお話が中心でした。ぜひ、担任の先生やご家庭の人へ感想を伝えてくださいね。

【5・6年】みどりボランティアさんとの落ち葉拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間を利用して、みどりボランティアの皆さんと一緒に活動しました。
 今日は、落ち葉拾いがメインの活動です。校舎前に落ちた葉を拾い集めてくれました。みんなで一斉に作業にとりかかったため、あっという間に綺麗になりました。
 次回みどりボランティア作業は、12月15日(金)を予定しております。

将棋ボランティアさんに来てもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時はクラブの時間でした。
 将棋・オセロクラブに、3名のボランティアさんが来てくださいました。ちょうどこの日は6年生の卒業アルバム用写真の撮影日。ボランティアさんも一緒に写真に入っていただきました。

図書ボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、図書ボランティアの皆さんに作業をしていただきました。
 本日は、本の背ラベルの張り替えと、廃棄する古い本を書棚から抜き取る作業を行っていただきました。
 ボランティアの皆さんに作業していただくことで、図書館の本がどんどん綺麗に、そして新しい本を入れることができます。いつもありがとうございます。

読み聞かせボランティア活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の様子です。

読み聞かせボランティア活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日最終日

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール