第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

2学期 生徒会のいじめ防止活動の取り組みについて

第一中学校では、生徒会が中心となっていじめ防止活動に取り組んでいます。

写真左は、11月に行われた市の中学生リーダー研修会の様子です。その提言を、生徒会新聞「温故知新」で全校生徒に知らせました(写真中央)。また、併行してSNSについてのアンケートも実施しているので、これからも考える機会を設けていく予定です。

また、12月13日(土)には、市P連の研究大会で、第一中学校のいじめ防止活動について発表をする機会をいただきました。今年度行っている「眼のポスター」や「ピアサポート活動」などの取り組みを発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 学年朝礼
2/25 公立後期出願
2/26 公立後期出願
2/27 専門委員会
2/28 P実行9:30