第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

昼休みに体育委員会の活動を行いました。

リズム縄跳び1 リズム縄跳び1 リズム縄跳び2 リズム縄跳び2 リズム縄跳び3 リズム縄跳び3
本日昼休みに、体育委員会の健康度アップ大作戦の一環として「リズム縄跳び」と「上州タカサキオンド」にみんなで取り組みました。

「リズム縄跳び」は音楽に合わせて少しずつ難易度が上がっていきます。難しくなるとできない友達にできる技を教えている姿も。見ているこちらの心が温かくなりました。
「上州タカサキオンド」は体育の授業で外部講師のMALさんに教えていただいたこともあり、1年生から3年生まで1つの輪になって踊りました。流行語にもありましたが、参加した生徒達が「ワン・チーム」になったような気がしました。

体育委員会が呼びかけると多くの生徒が体育館へ集合しました。自分達で体を動かすことが大好きな生徒達。この取り組みを企画してくれる体育委員会の皆さんに感謝です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立再募集出願(〜3/24)
3/26 修了式、退任式
3/27 学年末休業日