第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

12.22花いっぱい活動

貴重な昼休みに、緑化整備委員が花の世話をしてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 生徒会が校長室へ

一中生の服装について、アンケート結果をもとに、生徒会としての考えを伝えに校長室へ、きてくれました。意見をしっかり受け止め、職員全体とも共有します。貴重な意見や考え、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21花よ、元気に咲いてね

緑化整備委員会の生徒が、昼休みに花壇の水くれをしてくれています。5月まで、花壇を賑やかにしてくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21保健委員会の活動

2年生のクラスでは、地域合同保健委員会の活動、睡眠時間について、タブレットを使って説明していました。睡眠と健康はとても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.20一中ワックスがけ3

3年生は、細かいところまで、ていねいに仕上げてくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.7図書室も居心地いいですね

昨日の図書室では、図書委員さんが活躍していました。とても居心地のよい雰囲気でした。一中生の皆さんも、使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.6パンジーやビオラ元気に育ってね

緑化整備委員会の生徒が、昼休みに花壇の世話をしてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5花いっぱい活動5

寒い季節になりましたが、生徒たちが、色とりどりの花で、暖かい学校作りをしてくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5花いっぱい活動4

全学年で協力して、彩り豊かな花壇をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5花いっぱい活動3

花を育てることは、心を育てることにつながっています。やさしい、おもいやりのある生徒に育ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5花いっぱい活動2

高崎市市議会議長賞を受け、伝統を引き継いでいます。2年生が中心となって、立派な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5花いっぱい活動1

昨日、緑化整備委員会のメンバーが、一中花壇にパンジーとビオラを植えてくれました。来年の5月まで、鮮やかに咲いてくれます。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.28一中ランチタイム

お昼の放送ありがとうございます。ランチタイムパラダイスも上手に読めて、とても楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24地域合同学校保健委員会5

今後、小学校や中学校で、学校保健委員会が中心となって、ここでの情報を使って、活動を展開します。活躍を期待しています。参加した、PTA代表者や学校医の先生方、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24地域合同学校保健委員会4

家庭内ルールは、決められていましたが、一部、そのルールを守られていない事もわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24地域合同学校保健委員会3

小学生も中学生も、使用時間は1時間から2時間が、最も多かったです。その分、勉強時間や睡眠時間が少なくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24地域合同学校保健委員会2

11月22日に、メディアとのほどよい付き合い方のコツについて、意見交換をしました。北小学校、第一中学校の子どもたちは、活発な意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20生徒会のリーダーシップ2

タブレットやモニターを使って、わかりやすい説明でした。今後も、生徒の意見を取り入れ、いごごちのよい学校作りを、生徒会中心に進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20生徒会のリーダーシップ1

17日(金)に、冬服の着方等について、生徒会本部役員が、各学級で説明会を実施しました。今年からの変更点を含め、ていねいに説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20中学生リーダー研修会2

生徒会長は、7班の司会として立派に役割を果たすとともに、本部役員も意見発表等上手に行っていました。今後の、本校でのこの研修を生かした生徒会の活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 仕事始め
1/8 成人の日
1/9 ☆始業式
1/10 身体測定
校内書初め大会