学校の近況をご覧ください。

6月8日(月)の給食・1年生教室訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「ひじきと桜えびのご飯・牛乳・チンゲン菜のオイスターソース炒め・小松菜のみそ汁・グレープフルーツ」です。
(今日の高崎産食材→お米・玉ねぎ・高崎しょうゆ)
 今月の給食目標は「歯をじょうぶにする食品を知ろう」です。今週は「カルシウム週間」として、中学生に欠かせない栄養素、カルシウムたっぷりのメニューを取り入れました。献立表に下線が引いてあるメニューです。今日はひじきと桜えびのご飯です。ひじきと桜えびはカルシウムをたくさん含んだ食品です。意識してとるようにしましょう。今日の桜えびは静岡県の駿河湾でとれたものです。
 5月下旬より1年生の教室訪問を行っています。1年生には中学生には欠かせない栄養素、「カルシウム」について。1日3食しっかり食べて、給食の牛乳に加えて、お家でもコップ1杯の牛乳または乳製品の摂取が理想的、というお話をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 学校保健委員会2
7/3 オープンスクール,学年PTA

学校からのお知らせ

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

給食だより

献立表

図書館だより