学校の近況をご覧ください。

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食
 「ご飯、牛乳
  さばの生姜煮、チンゲン菜のオイスターソース炒め、なめこ汁」  

【地場産物】→ お米、チンゲン菜、玉ねぎ 

今日の献立は、高崎産のチンゲンサイや野菜をオイスターソースで炒めました。オイスターソースは、牡蠣(かき)のエキスを濃縮して味を調えた調味料で、中華料理でよく使われます。最近は、スーバーなどでも販売していますので、ご家庭でもチャレンジしてもいいかもしれません。
もう一品、さばの生姜煮です。ショウガはご存じの通りさわやかな辛さが香辛料として広く使われています。また、醤油や砂糖にショウガをすりおろし、魚を煮ることで魚の臭いを消す働きから、よく使われています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 夏季休業日最終日
9/1 2学期始業式 表彰集会
9/2 3年実力テスト
9/3 PTA本部会議・運営委員会