学校の近況をご覧ください。

11月8日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食
 「発芽玄米ご飯、牛乳
  チキンカレー、ひじきサラダ、みかん」

<みかん>
 11月に入り、すっかり寒くなってきました。こたつであたたまりながら食べたい果物、「みかん」についてのお話をします。 
 温州(うんしゅう)みかんは日本生まれといわれている柑橘類(かんきつるい)です。400年ほど前に中国から鹿児島県に伝わった柑橘の種から偶然発生したと考えられています。温州みかんの栽培が本格的に行われるようになったのは明治に入ってからです。
 温州みかんはビタミンCが豊富なので、肌荒れや風邪予防に効果的です。風邪が流行するこれから時期にぜひ食べてほしい果物です。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 1,2年教育相談
12/2 1,2年教育相談
12/5 1,2年教育相談
12/6 1,2年教育相談

学校からのお知らせ

学年だより(1年)

学年だより(3年)

食育だより

献立表