学校の近況をご覧ください。

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食
 「ご飯、牛乳
  さんまのかば焼き、茎わかめのきんぴら、なめこ汁」

<さんま>

 今日は「さんまのかば焼き」です。さんまは、江戸時代から大衆魚として親しまれてきた、栄養的に非常に優れた青魚です。
さんまには、必須アミノ酸をバランス良く含んだ良質のたんぱく質や、貧血防止に効果のある鉄分、粘膜を丈夫にするビタミンA、また骨や歯の健康に欠かせないカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDも多く含まれていて、成長期のみなさんには特に積極的に摂ってほしい魚です。"

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 休日
1/4 仕事始め
1/6 冬季休業日最終

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

食育だより

献立表