学校の近況をご覧ください。

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
      背割りキャロットパン 牛乳 フランクフルト
     じゃがいものバター煮 アスパラとチーズのサラダ

 じゃがいものバター煮にはたくさんのじゃがいもを使用します。(1人約110g)全校分は何と90kgです!皮むきは機械で行いますが、芽取りは全て手作業です。包丁で1個ずつ、芽や緑色の部分を丁寧にとりのぞいてから大きめのいちょう切りにカットします。給食技士さんたちのがんばりで、時間通りにおいしく仕上がりました。

4月10日(金)の給食

画像1 画像1
        ココアパン 牛乳 3種の豆と鶏肉のトマト煮
            スパゲティサラダ ワインゼリー

 今日は3種の豆と鶏肉のトマト煮です。ひよこ豆、赤いんげん豆、白いんげん豆と3種の豆を入れました。コトコト煮込んでおいしく仕上げました。豆料理は残量の多い献立ですが、今日はたくさん食べていて残りが少なかったです。

4月9日(木)の給食

画像1 画像1
   赤飯 ごま塩 牛乳 さばのみそ煮 菜の花和え すまし汁

「入学・進級お祝い献立」
 入学・進級おめでとうございます。新しいクラスで食べる給食の味はいかがですか?今日は入学と進級のお祝いということで、赤飯にしました。すまし汁の中も、よく見ると「祝」のなるとが入っています。菜の花和えは炒り卵を入れて色あざやかに仕上げました。
 今年度、塚沢中学校は725食の給食を7人で作ります。みなさんに美味しく食べてもらえるよう、力を合わせて頑張ります。よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 生徒会集会
1/28 学校保健委員会5,学校評議員会4

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

食育だより

献立表

図書館だより

学校保健委員会

部活動