学校の近況をご覧ください。

12月6日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ハヤシライス(発芽玄米ごはん)・アーモンドサラダ・牛乳

 ハヤシライスには給食室で作ったブラウンルウを入れています。ハヤシライスにつやとコクが出ておいしく仕上がります。

12月5日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;キムタクごはん・春巻・白玉汁・牛乳

 寒くなるにつれて給食の牛乳の飲み残しが増えてきます。特に今日のような汁物がある日は多くなりがちです。牛乳に含まれる乳たんぱく質は筋肉づくりやカルシウムの吸収を促進してくれます。一気に飲むとお腹が冷えるので、数回に分けて飲むのがおすすめです。


 

12月2日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;バンズパン・ソース焼きそば・卵とほうれん草のスープ・オレンジ・牛乳

 旬を迎えたほうれん草をスープに入れました。給食に使用している卵は市内三喜鶏園(卵太郎)の卵です。

12月1日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;こぎつねごはん・大学芋・上州汁・牛乳

 甘みが増してきたさつま芋で大学芋を作りました。技士さんが丁寧に揚げてくれました。たれにははちみつを加えたのがポイントです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31