学校の近況をご覧ください。

1月11日(木)給食の献立

ごまじゃこごはん
春巻き
千草あえ
だまこ汁
牛乳

千草あえは、千の草と書くように「たくさんの種類の野菜」を使った和え物です。今日は、ほうれん草(高崎市産)、もやし(群馬県県産)、にんじん(千葉県産)に炒り卵を組み合わせて、彩りよく仕上げました♪なかでも、ほうれん草は冬が旬の緑黄色野菜で、栄養価のとても高い野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)給食の献立

画像1 画像1
ロールパン
ペンネアラビアータ
ひじきサラダ
牛乳

3学期初めの給食は、ペンネアラビアータです♪                     鷹の爪とにんにくをオリーブオイルで炒め、トマトピューレやカットトマトなどのトマトをたくさん使って作りました。 
今日の給食のポイントは”にんにく”です。にんにくには、体力の回復、体温を温めるなどのすばらしい働きがあります。テスト後で疲れている体力が早く回復できるように、にんにくパワーを注入しました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31