3年生表現の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学年は、運動会の表現で「大類すずめ踊り」に挑戦します。すずめ踊りは江戸時代の始め、仙台城の引っ越しのお祝いに来ていた大工さんさんたちが、伊達政宗公のおもてなしを受けてうれしさのあまり跳んだり跳ねたりして踊ったのが始まりと言われています。
 衣装を身にまとった先生の踊りを見た子どもたちが元気に踊る姿が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31