妙義青少年自然の家 2日目

 2日目の活動は、野外炊飯を行いました。前日の夜から雨が降り出し、天気が心配でしたが、活動する10分ほど前に雨がピタッと止み、予定通り活動することができました。
 まずは、火おこしです。火種がないとご飯が炊けないので、班のみんなで協力し、息を合わせながら頑張っていました。
 火がおこしのあとは、それぞれの係に分かれて、昼食の準備です。どの班もおいしいご飯を炊くことができました。おこげがいい感じにできていました。
 初めての宿泊学習では、たくさんのことを経験することができました。一人一人がいろいろなことを感じることができたようです。「これからの学校生活に生かしていこう。」を思ったようで、これからの5年生が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30