ようこそ金古南小学校へ!

ゆうあい

みんなで協力して、輪飾りを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

俳句の季語を、タブレットを使ってたくさん検索しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

今日も自分の課題に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

俳句の学習でした。どんな句ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

算数の学習でした。今日も大変よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

タブレットを使って、自分から進んで学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

貴族の暮らしについて学習しました。教科書から気づいたことを、ノートにたくさん書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

漢数字を算用数字に直す学習でした。位に気をつけながら、ていねいに答えを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

国語の学習でした。先生の話をよく聞いて、自分の考えをしっかり発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

道徳で「自由と責任」について考えました。教科書を読んだ後、みんなで意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

朝の会で持久走大会の話がありました。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 ゆうあい

仮装をして、みんなでハロウィンを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

落ち着いて、個別の課題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

今日もそれぞれの課題に、一生懸命取り組んでいました。
上:ハードルの練習 
中:タブレットを活用した国語の学習 
下:個別の算数の学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

今日も黙々と課題に取り組んでいました。すごい集中力でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

トートバッグ作りをしていました。ミシンを上手に使いこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

奈良の大仏の大きさを実感するために、校庭に実際の大きさで書いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

それぞれの教室で、みんなしっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

聖武天皇の政治について学習していました。奈良の大仏の大きさがどのくらいなのか、校庭に書いて調べてみることになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

朝読書の時間です。それぞれ気に入った本を読んだり、読み聞かせを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ