ようこそ金古南小学校へ!

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、さくらの教室では、算数で三角形の学習をしました。ひまわり2組の教室では、タブレットを使って社会の学習をしました。4校時、あさがお2組の教室では、スキルを使って漢字練習の学習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお2組の教室では国語の学習をしました。2校時、あさがお1組の教室では自立活動で、じゃんけん列車などをしました。4校時、ひまわり1組の教室では、ひも通しをして指先を動かす練習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、あさがお2組の教室では版画を彫ったり、刷ったりしました。あさがお1組とひまわり2組の教室では、国語と算数の学習をしました。

朝読書

画像1 画像1
ゆうあい学級は、朝読書をして心の世界を広げました。

2月19日の給食(ゆうあいの様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、麦ごはん、麻婆豆腐、春雨サラダ、牛乳でした。麻婆豆腐は、豊富な具材が細かく刻まれていて食べやすく、栄養満点でした。ごちそうさまでした。ゆうあいの給食の様子です。静かにしっかり食べました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、あさがお1組と2組の教室では、算数と国語の学習をしました。ひまわり2組の教室では、算数の学習を行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、ひまわり2組の教室では自立活動で「じゃんけん列車」をして体を動かしました。あさがお1組の教室では、国語と算数の学習をしました。3校時、あさがお2組の教室では、算数で1平方メートルの大きさを体感しました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお1組の教室では、国語と算数の学習をしました。ひまわり2組の教室では、算数の学習をしました。2校時、体育館で「王様ドッジボール」をして体を動かしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、あさがお2組の教室では保健で、体の成長について学習しました。3校時、あさがお1組の教室では「卒業を祝う会」の歌の練習をしました。ひまわり2組の教室では社会で「郷土に伝わる願い」の学習をしました。

朝読書(ゆうあい)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝行事は、読書でした。たくさん本に触れて、心の世界を広げることは大事です。

2月7日の給食(ゆうあいの給食の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、麦ごはん、ごまだれ焼き肉、キムチ和え、茎わかめのスープ、牛乳でした。ごまだれ焼き肉は、食べやすい大きさのお肉がたっぷりで、おいしかったです。ごちそうさまでした。ゆうあいの給食の様子です。静かにしっかり食べました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、ひまわり2組の教室では、算数の学習をしました。あさがお1組の教室では、国語の学習を行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
2校時、ひまわり2組の教室では社会の学習をしました。知りたいことや疑問に思ったことを出し合って、学習問題を作りました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお2組の教室では、国語の教科書のマル読みをしました。2校時、4・5年生が国語の時間に考えた「王様ドッジボール」を体育館で行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひまわり2組の教室では家庭科の学習をしました。4校時、あさがお2組の教室では社会の学習をしました。ひまわり1組の教室では、最後にボーリングをしながら算数の学習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお2組の教室では国語の学習をしました。2校時、ひまわり2組の教室では算数の学習をしました。あさがお1組の教室では国語の学習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、自立活動でした。校庭でドッジボールをして、体を動かしました。

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日〜30日は、全国学校給食週間です。本日は、「フランス」の献立で、メニューは、ツイストロールパン、トマトオムレツ、白菜入りポトフ、りんご、牛乳でした。ポトフは、煮込まれた具材がたっぷり入っていて、栄養満点でおいしかったです。ごちそうさまでした。ゆうあい学級の給食の様子です。静かにしっかり食べています。

体育集会ゆうあい長縄

画像1 画像1
今日の体育集会は、長縄の本番で、跳んだ回数を数えました。後半は、ゆうあいと4・5・6年生が跳びました。跳び方は、回数を重ねるごとに上達しています。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、あさがお1組の教室では、算数と国語の学習をしました。ひまわり2組の教室では生活の学習をしました。4校時、あさがお2組の教室では、分数の計算をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ