ようこそ金古南小学校へ!

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最終日の集合写真です。

12月22日の給食(ゆうあい学級の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の給食は、クリスマス献立でした。メニューは、カレーピラフ、もみの木ハンバーグアップルソースかけ、白菜のトマトスープ、クリスマスチョコケーキ、牛乳でした。クリスマス感満載の給食でした。ごちそうさまでした。給食センターの皆様には、2学期もおいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。ゆうあい学級の給食の様子です。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時、ゆうあい学級では、クリスマス会をしました。教室の中でも、校庭でも楽しみました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時、ひまわり2組の教室では算数の学習をしました。5校時、あさがお1組の教室では、折り紙を使って作品作りをしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、あさがお2組の教室では算数の学習をしました。さくらの教室では算数のテストをしました。4校時、ひまわり1組の教室では、すごろくをして数の学習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、ひまわり2組の教室では国語「ないた赤おに」の研究授業でした。青おにの手紙を読んだ赤おにが泣いた理由を考えました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、あさがお1組の教室は研究授業でした。学活で自己紹介カードを作って、一人ずつ発表し、友達と共有しました。最後に学習の振り返りをしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、ひまわり2組の教室では文字の練習と社会の学習をしました。あさがお1組の教室ではクリスマスの飾り作りをしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、あさがお2組の教室では算数の学習を行いました。5校時、ひまわり2組の教室では、タブレットを使って言葉の学習をしました。あさがお1組の教室では国語と算数のプリントを行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、ひまわり2組の教室では、社会と国語の学習を行いました。あさがお1組の教室では、国語の学習を行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひまわり2組の教室では、研究授業がありました。自分の生活を振り返り、改善していくことを決めました。

12月12日の給食(ゆうあいの給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、黒パン、焼きそば、ナタデココ入りフルーツポンチ、牛乳でした。焼きそばは、具材がたくさん入っていて、栄養満点でおいしかったです。ごちそうさまでした。ゆうあい学級の給食の様子です。静かにしっかり食べています。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、さくらの教室は研究授業でした。ローマ字で書かれた場所に行き、ローマ字で書かれたクイズをさがし、クイズに答えながらローマ字に親しみました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひまわり2組の教室では漢字の学習をしました。あさがお1組の教室では国語のテストをしました。あさがお2組の教室では、読書感想画の本を読みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ