しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

いじめ防止 宣言から行動へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(月)に生徒会が中心となり、「いじめ防止 宣言から行動へ」「守ろう SNS使用 高崎ルール」の2つのテーマで集会が開かれました。
生徒会長から「私たちはいじめ防止のために行動を起こしましょう。」と全校生徒へ呼びかけ、風紀委員会からは、友だちと寄り添い何でも相談できる関係作りを、まず挨拶から始めましょうと、具体的な挨拶の例を実演しながら提案されました。
また、「SNS使用 高崎ルール」については、保健委員会からの調査報告と箕郷地区の小中連携した行動目標「週に一度はメディア利用2時間以内」といったアウトメディアの提案が出されました。さらに、SNS使用で起こるトラブルについても、生徒会本部役員による寸劇が披露され、トラブルの怖さをアピールしてくれました。
生徒主体の生徒集会。生徒一人一人が自分のことと捕らえて真剣に参加していました。
この模様はNHK前橋放送局の取材を受け,当日のニュースで放映されました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立表

給食だより