しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

中体連春季大会事前指導

画像1 画像1
4月27日(水)6校時
中体連春季大会の事前指導を放送により行いました。
本来でしたら、全員で集まって、激励をしたいところですが、今回は、音声のみの放送形式でした。
校長より、次のように激励の言葉がありました。
対戦相手から「箕中は、あいさつはいいし、キビキビ動く、礼儀正しくて、声も出ていて、箕中は、いいチームだった」と言われるような戦いぶり、応援、その他の場面を含めてのマナーよく、大会に臨んでほしい。
1年生や運動部に所属していない皆さんも先輩や仲間のことを思い浮かべて、応援する気持ちをもちながら、明日から過ごしてほしい。
感染対策、交通事故に遭わないように、頑張ってください。

続いて、担当からの注意事項が細かく伝えられ、最後に、健康、感謝、気持ち、行動について話がありました。

箕中の選手の皆さん、がんばってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 尿検査予
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 耳鼻科検診