しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

校内陸上競技会100m400mハンドボール投げ縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
100m走に続いて、400m走、フィールド競技の幅跳びとハンドボール投げを行いました。

校内陸上競技会

画像1 画像1
6月7日(水)校内陸上競技会を開催しました。

開会式に続いて、ラジオ体操を行い、競技を開始しました。

少年の主張校内大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(月)5校時、全校が体育館に集まって、少年の主張校内大会が行われました。

昨年は、テレビ放送でしたが、全校が集まって顔を合わせて話しを聞くことで、より臨場感があり、思いも伝わったと思います。

全校が、発表する各学年2名の計6名の発表を真剣に聴きいっていました。

この後、代表者1名が、市の大会へ出場します。

吹奏楽部ジョイントコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(日)吹奏楽部は、箕郷文化会館にて、ジョイントコンサートに出場しました。

群馬交響楽団の群馬ブラスクインテットと箕郷中・群馬中央中・群馬南中のジョイントコンサートです。毎年、この時期に行っているものです。

まずは、それぞれの学校の演奏とそこに群馬交響楽団の団員が入って一緒に演奏する2種類のパターンですすめられ、本校は、三番目に登場しました。
箕郷中は、マードックからの最後の手紙を単独演奏し、その後群馬ブラスクインテットとオーメンズ・オブ・ラブを演奏しました。
皆、日頃の成果を出して、観衆を魅了しました。

中体連春季県大会6月4日

画像1 画像1
5月4日(日)は、様々な種目で県大会が行われました。

女子ソフトボール、男子ソフトテニス個人戦、女子ソフトテニス個人戦が行われました。

男子ソフトテニス個人戦では準優勝しました。

中体連春季県大会6月3日

画像1 画像1
6月3日(土)から中体連最後の春季大会県大会が始まりました。

初日は、剣道、柔道、陸上などが行われました。

本校柔道部は、団体戦にて、男子優勝、女子第3位となりました。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(木)6校時 4年ぶりとなる対面での生徒総会が行われました。

体育館に全校生徒がタブレットを持って集まりました。
資料は、タブレットにダウンロードしたものを各自が見ながら総会をすすめる形で行いました。

生徒会長の挨拶、校長の挨拶の後、議長を選出して、議事を進め、スムーズに総会の議題は、了承されました。

その後、各部の部長から今年の目標、生活見直し委員会から校則の変わったところをスクリーンに例示をしながら説明がされました。

生徒が自ら相談して変えたルールを皆で守ってより良い箕郷中にしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

献立表

給食だより

学校からのお知らせ