トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

【3年】図書

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書の時間の様子です。後半には、読み聞かせをしてもらっています。

【3年】教室移動

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室移動の仕方が上達しました。静かに横を揃えて並び、右側を歩くことを目標としています。

【3年生】理科 ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカの観察をしました。
茎が伸びて、葉の数もだいぶ増えました。

【3年】なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育集会では、「リズム縄跳び」を行いました。
久しぶりの縄跳びに苦戦しましたが、楽しく飛ぶことができました。

【3年】避難訓練

画像1 画像1
 避難訓練(火災)を実施しました。静かに素早く非難することができました。

【3年】高崎博士になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合の学習では、「高崎博士になろう」というテーマで、高崎カルタを使用しながら調べ学習を行っています。

【3年】万引き防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 万引き防止教室を実施しました。
ロールプレイを行い、自分事として考えながら万引き防止について学びました。

【3年生】万引き防止教室

今日は、「万引き防止教室」が行われました。
スクールサポーターの方に、「万引きは犯罪だということ」「してしまうと周りの人たちがとても悲しむということ」を教わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダー講習会を行いました。持ち方、吹き方、手入れの仕方等、教えていただきました。

【3年】1キロメートル

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、10mはどのくらいの長さを予想してコーンを置いたり、1キロメートルを歩いたり、走ったりして、1キロメートルの長さを体感しました。

【3年】クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度はじめてのクリーン作戦を行いました。無言清掃を心がけ、黙々と石や草取りをしてくれました。

【3年】鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、鍵盤ハーモニカの学習を行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30