しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

1月26日(水)の給食 ツイストパン チョコクリーム ペンネのクリーム煮 ビーンズサラダ ジョアマスカット

画像1 画像1
 毎年1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。そのため、今日と明日のお昼の放送では、給食委員会による給食技士さんへのインタビューがありました。内容を紹介します。
質問1.給食は何時頃から作りますか?
答え 朝は8時15分頃に来ています。野菜を洗ったり切ったりする作業を11時頃までに終え、11時頃から料理を作り始めます。12時までに仕上げて各クラスに配ります。ワゴンを12時20分ころに配膳室に運び、その後、使った回転釜や調理器具を洗う作業をします。午後は1時40分頃から、食器や食缶などの洗浄をはじめます。すべてのものを洗い終わるのは3時頃です。その他、作業の打ち合わせや次の日の準備など、いろいろな仕事をしています。
質問2.給食技士さんの好きな給食は何ですか?
答え(Wさん)私がいちばん好きな給食は「豆のコロコロサラダ」です。甘塩っぱく煮た豆をマヨネーズのサラダに入れるのは、はじめ意外だと思いましたが、おいしくて大好きになりました。もともと、豆が大好きなので好きな具材がたくさん入っていて,うれしいメニューです。
質問3.どのような思いで給食を作っていますか?
答え 給食を作っている時は、給食を食べるみなさんに喜んで食べてほしいと思いながら、愛情を込めて作っています。  


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

学校からのお知らせ