しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

11月7日(火)の給食 麦ご飯 豚キムチ スイミータン みかん 牛乳

画像1 画像1
 
 クイズです!
 中華料理ではおなじみの「キクラゲ」は何の仲間でしょうか?
 1.クラゲ   2.海そう   3.きのこ 


 正解は、3.きのこ です。
 木に生えるクラゲのような食感のきのこです。ちょっとややこしい名前ですね。食物繊維やビタミンDを多く含みます。今日は豚キムチに入れました。

11月6日(月)の給食 ふきよせご飯 肉団子2個 磯和え なめこ汁 牛乳

画像1 画像1
 「ふきよせ」とは、秋に色づいた葉っぱや花びらが風に吹かれて散り、一箇所に集まった様子を表します。その「ふきよせ」に見立て、旬の食材や味覚をひとつに盛り込んだご飯を「ふきよせご飯」といいます。今日は栗やしめじ、まいたけ、れんこん、ごぼうなど使ったふきよせご飯です。

11月2日(木)の給食 麦ご飯 マーボ豆腐 トックのスープ みかん 牛乳

画像1 画像1
 日本の餅は「もち米」で作りますが、韓国では「うるち米」で作られます。ですから、もち米の餅と違い、ねばりや伸びが少なくて歯切れがよく、鍋料理や煮込み料理に加えても煮崩れしにくいという特徴があります。トックの「トッ」は餅全般を意味し、「トック」は「汁物の餅」という意味です。ちなみに、韓国料理でよく耳にする「トッポギ」は「炒めた餅」という意味です。

11月1日(水)の給食 ココアパン ソース焼きそば フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
 今月の給食目標のひとつは「食事のあいさつをしよう」です。「いただきます」は」命に感謝する言葉です。食べ物は、もとはすべて生き物です。その命をいただいて私たちの命をつないでいることを忘れてはいけません。「ごちそうさま」は人に感謝する言葉です。目に見えない、さまざまな人の力が食生活を支えています。「馳走」はそうした人の働きに感謝する言葉です。言葉の意味を知り、心をこめて食事のあいさつをしましょう。

10月31日(火)の給食 白飯 さんまのかば焼き 栄養キャベツ だいこんのみそ汁 ハロウィンデザート 牛乳

画像1 画像1
 1年生考案のレシピ最終回は、1年1組豊島さんの「栄養キャベツ」です。インパクトのあるネーミングですね。キャベツとにんじんをかつお節で和えるだけでなく、高野豆腐も使われています。高野豆腐は大豆の加工品で、たんぱく質が豊富です。「栄養キャベツ」という名前のとおり、野菜だけの和え物よりも栄養アップしています。

10月30日(月)の給食 中華丼(麦ご飯) ビーフンスープ みかん 牛乳

画像1 画像1
 ビーフンは「うるち米」の粉から作られる麺です。紀元前220年頃、秦の始皇帝が中国統一を成し遂げたころから食べられていたそうです。今では、中国や台湾、東南アジアはもとより、アメリカやヨーロッパでもヘルシーな食品として食べられています。今日の給食ではスープにしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 三者面談5(5)(6)欠 連合音楽祭(3)
11/10 三者面談6(5)(6)欠
11/11 県駅伝大会
11/12 鬼子母神祭
11/13 期末テスト1
11/14 期末テスト2
11/15 期末テスト3(6)欠 (4)避難訓練(火災)(5)薬物乱用防止講演会