しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

4月27日(木)の給食 麦ご飯 中華丼の具 わかめスープ ストロベリーゼリー 牛乳

画像1 画像1
 4月最後の給食です。今月の給食目標は「協力して給食の準備をしよう。」でした。新しいクラスでの配膳は、スムーズに行えるようになりましたか?4時間目が終わるとほっとしてしまい、給食準備にとりかかるのが遅くなっているクラスはありませんか?給食当番は素早く白衣を着て準備をはじめ、当番以外の人は静かに座って待つようにしましょう。給食の時間は休み時間ではありません。クラスみんなで協力しあい、食べる時間が十分にとれるよう工夫しましょう。

4月26日(水)の給食 ココアパン きつねうどん(つけ汁) ごまマヨあえ 牛乳

画像1 画像1
 箕郷中では高崎産小麦で作られた「高崎うどん」を使用しています。高崎うどんを給食室の大きな釜でグラグラとゆで、水にさらして冷ましています。今日はうどんのおいしさがよくわかるように、つけ汁を別に出しました。三角に切った油揚げを甘辛く煮つけて入れた「きつねうどん」です。

4月25日(火)の給食 麦ご飯 イワシのカリカリフライ2 黄金煮 玉ねぎとわかめのみそ汁 牛乳

画像1 画像1
 今日の煮物は「こがねに」と言います。なんだが高価そうな名前ですが、材料はいたって普通です。生揚げ、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉などが入っています。味の仕上げに少量のトマトケチャップが入るのが特徴です。トマトケチャップの色合いとうまみが、おいしさをアップしてくれます。

4月24日(月)の給食 麦ご飯 マーボ豆腐 春雨サラダ うれっ娘トマト 牛乳

画像1 画像1
 高崎は年間を通して長い日照時間に恵まれた土地です。その利点を活かしさまざまな野菜が栽培されています。トマトもそのひとつです。なかでも「うれっ娘トマト」は高崎の特産品として商標登録を取得した独自のブランドです。ハウス栽培なので12月中旬から7月上旬までの長い間出回ります。今日はその「うれっ娘トマト」を使いました。

4月21日(金)の給食 きなこ揚げパン ワンタンスープ チキン和え ヨーグルト 牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2
 きなこ揚げパンは給食室の大きな釜でパンを揚げて作っています。一回に20個くらいのパンを釜に入れ、パンの表面が焦げない程度に手早く揚げ、揚げたてのパンにきなこをまぶします。全校分で40回近く揚げ、きなこをつける作業をします。手間のかかる愛情たっぷりメニューです。

4月20日(木)の給食 麦ご飯 豚キムチ もずく汁 オレンジ 牛乳

画像1 画像1
 「もずく」はワカメと同じく海藻の仲間です。酢の物で食べることが多いため、酸っぱいイメージがあるかもしれませんね。4月から6月にかけて沖縄でたくさん収穫されます。今日のもずくも沖縄産です。もずくのとろみは食物繊維で、おなかの調子を整えてくれる働きがあります。汁に入れると風味とのど越しのよい料理に仕上がります。

4月19日(水)の給食 ゆめロール チョコクリーム 肉団子 豆乳チャウダー チーズサラダ 牛乳

画像1 画像1
 ゆめロールは、群馬県産の小麦粉で作られたパンです。小麦の品種が「ゆめかおり」という名前のためこの名前がつきました。地域の食材を活用することで、食を身近に感じてほしい、地産地消を進めたい、という願いが込められています。しっとりとして素朴な味わいのパンです。チャウダーに浸して食べてもおいしいですよ。

4月18日(火)の給食 白飯 さばのみそ煮 ごま和え どさんこ汁 牛乳

画像1 画像1
 今日は和食の献立です。食器を正しい位置に置いていますか?向かって左側にご飯、右側に汁、向こう側におかずを置きます。食べる前に正しい位置になおしてから食事のあいさつをしましょう。給食当番はクラスに配布してある「給食配膳表」をよく見てから盛り付けるようにしましょう。

4月17日(月)の給食 発芽玄米ご飯 きのこストロガノフ アーモンドサラダ 牛乳

画像1 画像1
 今日は3種類のきのこを使いました。しめじ、エリンギ、マッシュルームです。きのこには特有の風味、うま味があり、料理をおいしくしてくれます。また食物せんいが多く含まれ、おなかの調子を整えてくれます。きのこの歯触りもおいしさのひとつです。よくかんでいただきましょう。

4月12日(水)の給食 背割りコッペパン ソフトチーズ ソース焼きそば フルーツヨーグルトあえ 牛乳

画像1 画像1
 箕郷中学校には学校内に給食室があり、給食技士5人と栄養士1人で約600食の給食を調理しています。1人で100人分の給食は作れませんが、6人で力を合わせると600人分の給食が作れます。今日はソース焼きそばの献立です。味の決め手は「高崎ソース」です。高崎ソースは、高崎産玉ねぎと高崎産トマトを使用したソースです。

4月14日(金)の給食 こめっこぱん イチゴジャム ミートボールのトマト煮 小松菜サラダ 牛乳

画像1 画像1
 給食の食材は安全で安心なもの、そしてできるだけ地域の産物を活用することを心がけています。今日のパン「こめっこぱん」は、群馬県産の米粉を使っています。群馬県の学校給食では14年ほど前から米粉のパンを取り入れています。香りがよく、もちっとした食感が人気です。

4月13日(木)の給食 赤飯 ごま塩 サワラの西京焼き 塩昆布あえ 豚汁 牛乳

画像1 画像1
 古くから日本では赤い色は病気や災いを追い払うと考えられてきました。そして、はじめて日本に伝えられたお米は赤米や黒米だったといわれます。当時、米は特別な日に食べる貴重品でした。そんな歴史から、今でもお祝い事や人生の節目には赤飯を食べます。今日は入学・進級お祝い献立です。

4月11日(火)の給食 麦ご飯 スタミナ焼き肉 ビーフンスープ オレンジ 牛乳

画像1 画像1
 今日は元気が出る献立、「スタミナ焼き肉」です。豚肉と玉ねぎやニラ、にんにくなどの野菜を合わせています。いろいろな食品を組み合わせることで相乗効果が生まれ、栄養素が体に吸収されやすくなります。今日のスタミナ焼き肉は、なんと9種類の食材と8種類の調味料を使っています。

4月10日(月)の給食 麦ご飯 チキンカレー コーンサラダ 牛乳

画像1 画像1
 新年度が始まりました。今日は新しいクラスでの初めての給食ですね。給食室では新メンバー3人を迎え、心新たに安全・安心・おいしい給食づくりに努めてまいります。今日は、チキンカレーの献立です。給食室の大きな釜で作るカレーはひと味違います。そして新しい友達との会話が良いスパイスとなり、よりおいしく感じることでしょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

献立表

給食だより

学校からのお知らせ