小学部 1年生 掃除機を使ってお掃除しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学部1年生は、3組と5組で合同学習
午後の時間を使って、「お掃除しよう」の学習活動

お友達と一緒に、掃除機を使って教室のゴミを掃除します。
「これからお掃除をはじめます」
「お願いします」

順番を守る、友達を応援する、掃除機の使い方を知る、自分たちの教室を清潔にする、
いろいろな学習内容を学ぶことができました。

一年生達とってもすごいなあと感じたことは、お友達の掃除機を使っている様子をよく見てまねしているところ。
もしかしたら、掃除機を使った掃除をするのが初めてのお子さんもいたかもしれませんね。
担任の先生たちが床にシュレッダーのゴミをまいて、掃除機を向ける向きをわかりやすくする工夫をしていました。

「きれいになったね」
「みんなよくがんばったね」
お互いに拍手をして誉めたたえると、とても満足そうな表情をしていました。

おうちでもお母さんお父さんの掃除をお手伝いすることも、きっとできることでしょう。
「遊びの指導」だと思って、掃除機を使った活動として経験するのもいいかもしれませんね。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

保健室

各種お知らせ

給食献立

学校だより