〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食 1/24(水)

画像1 画像1
 【麦ごはん・牛乳・ワニのフライ・肉じゃが・白菜のみそ汁】
 今日は広島県の郷土料理、ワニ料理と肉じゃがです。献立表に「ワニ」と書いてあって、びっくりした人、楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか?広島県の山間部の地域では、サメのことをワニと呼んでいます。サメはほかの魚よりも保存がきくため、冷蔵庫のない時代では、サメは貴重な海の幸で、お正月などのお祝いの時に食べられていました。和食の定番ともいえる「肉じゃが」は、広島県呉市が発祥の地。昔、海軍の街だった呉市で船員のためにビーフシチューをまねて作った「甘煮」が元になった料理と言われています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書