〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食 1/26(金)

画像1 画像1
 【麦ごはん・ふりかけ・牛乳・車麩チャンプル・のっぺい汁】
 今日は、新潟県食材を使った給食です。新潟県で最も有名な麩「車麩」を使って、炒め物を作りました。車麩は、練った生地を鉄棒に巻きつけバームクーヘンのように回転させながら、2回、3回と生地を重ねて焼いたものです。給食では、卵をたっぷりとしみこませて焼き、野菜と一緒に炒めました。汁ものは、のっぺい汁です。給食では、たくさんの根菜類と里芋を同じ大きさに切って、とろみのある汁に仕上げました。新潟では、地元で採れる鮭を入れたり、乾燥ホタテのだしを使ったり、お正月にはイクラをトッピングしたりと、家庭ごとに具材や味付け、食べ方の異なる「おふくろの味」なのだそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書