〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食 (3月10日 水曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「エビピラフ、味噌コールスローサラダ、かぼちゃのポタージュスープ、ジョア」でした。バターの風味がとてもよいエビピラフと、ほんのり甘いポタージュスープがよく合っていて大変おいしかったです。また、味噌コールスローサラダも和えてあるドレッシングがとてもおいしくて、野菜がもりもり食べられました。今日は牛乳ではなくてジョアでした。おいしかったです。

今日の給食 (3月9日 火曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「ロールパン、鮭のフレーク焼き、枝豆ポテト、ミネストローネ、牛乳」でした。鮭のフレーク焼きは衣がサクサクで香ばしく、鮭も柔らかくて大変おいしかったです。枝豆ポテトも塩味がちょうどよく、鮭のフレーク焼きにもよく合っておいしかったです。今日のミネストローネには、カボチャがたくさん入っていました。こちらもほんのり甘いカボチャとコクのあるトマトスープがよく合ったとてもおいしいスープでした。

今日の給食 (3月3日 水曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はひなまつりです。給食もひなまつり献立でした。「ちらしずし、すまし汁、千草和え、桜餅、牛乳」です。ちらしずしは鮮やかな彩りで、たまご、ニンジン、枝豆が入っていてとてもきれいでした。出汁の味がきいているすまし汁や千草和えも、ちらしずしによく合って、とてもおいしかったです。桜餅もあり、季節感あふれるすてきなメニューでした。

今日の給食 (3月2日 火曜日)

画像1 画像1
今日の献立は「背割りコッペパン、塩焼きそば、肉団子スープ、バナナ、牛乳」でした。コッペパンに塩焼きそばをはさんで食べます。野菜もたっぷり入っていてとてもおいしい焼きそばでパンにもよくあいました。また肉団子は第一小給食室特製で柔らかくで大きくてボリューム満点の肉団子で、スープもとてもおいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31