行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

2年生のサツマイモがケーキになって登場しました

持久走試走のメニュー 頑張ったごほうび 持久走試走のメニュー 頑張ったごほうび
以前「できごと」でお伝えした2年生のサツマイモ。
持久走試走の日、給食で子どもたちに振舞われました。
それもスイーツでの登場に、子どもたちは大喜び。
「いいにおいがする〜」「おいしい〜」「バットまるごと食べたい!」
豊かな秋の実りが、心を豊かにしてくれました。さあ、レシピをご紹介しましょう。ご家庭でも、お試しください。

材料(パウンド型1個)
さつまいも350グラム バター50グラム 牛乳100CC 卵1個 砂糖40グラム ベーキングパウダー7グラム 薄力粉25グラム バニラエッセンス3〜4滴
作り方
1 さつまいもは、皮をむいて薄くスライスし、やわらかくなるまで蒸します。
2 熱いうちにバターを入れて溶かしながらつぶします。完全につぶさなくてもだいじょうぶ。
3 牛乳・卵・砂糖を混ぜます。
4 ふるっておいたベーキングパウダーと薄力粉を加えてさっくり混ぜます。
5 バニラエッセンスを加えて軽く混ぜます。
6 型に流し入れて、180度にあっためたオーブンで、30〜40分焼きます。
  できあがり!



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 図書集会
12/13 中学校訪問(午前)
12/14 学期末事務1 特別5
代表委員会5
12/15 縦割り集会7(遊び) 学期末事務2 特別5
小中美術展(〜20日)