行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

カムカム揚げ

画像1 画像1
1月16日(木)今日のメニュー
 ワカメうどん、カムカム揚げ、いちごヨーグルト
 ツイストロール、牛乳
 からりと揚げた大豆とサツマイモ、イワシの煮干し、アーモンドの入ったカムカム揚げは、噛み応え十分で、歯やあごがきたえられます。
画像2 画像2

1月15日の献立は マーボ春雨ともずくのスープ 林檎

麻婆春雨 麻婆春雨 豆腐も入っているスープです 豆腐も入っているスープです
少し辛い春雨がとろりとご飯にのり、ご飯がすすむ美味しいおかずでした。もずくのスープは卵がふわっとちらしてあります。たくさん食べて風邪をふきとばしましょう。

抹茶きな粉揚げパン

画像1 画像1
1月14日(火)今日のメニュー
 ポトフ、大根サラダ、抹茶きな粉揚げパン、牛乳
 子どもたちに大人気の揚げパンですが、今日の揚げパンには抹茶きな粉がまぶしてあります。抹茶には風邪やインフルエンザを予防したり、体を冷えから守ってくれたりする効果があります。また、隠し味に粉チーズも使っているんですよ。
画像2 画像2

茎わかめのきんぴら

画像1 画像1
 1月10日(金)今日のメニュー
 マスの塩焼き、茎わかめのきんぴら、味噌汁、麦ご飯、牛乳
 茎わかめのシャキシャキした食感がとても良く、美味しいです。
画像2 画像2

1月9日 チリコンカンとチキンサラダ

食パンにハニーソフト 食パンにハニーソフト サラダ サラダ チリコンカンに金時豆で チリコンカンに金時豆で
アメリカの人の大好きなチリコンカンを金時豆で作りました。サラダには冬の旬野菜ブロッコリーを入れました。おいしい給食でした。

ごぼう入りドライカレー

画像1 画像1
 1月8日(水)今日のメニュー
 ごぼう入りドライカレー、チンゲン菜のスープ、オレンジ
 麦ご飯、牛乳
 今日のカレーは「ななはし献立」です。ななはし献立は、中尾中、中川小、浜尻小、新高尾小の栄養士さんが協力して考えた料理です。
画像2 画像2

お雑煮

画像1 画像1
 1月7日(火)今日のメニュー
 お雑煮、かぼちゃの胡麻和え、黒パン、みかん、牛乳
 明けましておめでとうございます。
 2020年、最初の給食は、お正月には欠かせないお雑煮からスタートです。丸くてかわいいお餅がとっても美味しいです。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31