行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日の給食は、「ソフトフランスパン、牛乳、ポークシチュー、アーモンドサラダ」です。ポークシチューは、にんにく、しょうがやセロリ、トマト、生クリームも入っているので、味がまろやかで、こくもありました。ソフトフランスパンとも合ったメニューです。
アーモンドサラダは、アーモンドのパリパリした食感が子どもたちに人気のサラダです。

12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12日の給食は、「ご飯、鶏肉のねぎ味噌やき、昆布と大豆の煮もの、ニラ玉汁」でした。
 鶏肉のねぎ味噌焼きは、鶏肉をねぎ、しょうが、味噌、しょうゆで味付けし、焼いています。鶏肉がとても柔らかく、ねぎ味噌だれがおいしいので、ご飯が進みました。
 昆布と大豆の煮ものは、昆布も大豆もふっくらとたかれ、こちらもご飯が進むおかずでした。

11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日の給食は、「鮭ご飯、牛乳、かぼちゃの甘煮、小松菜の味噌汁」です。
 サケご飯は、ほぐしたサケがご飯としっかり混ざり、ピンク色の彩のよいご飯です。かぼちゃの甘煮がとても甘くてご飯も進みました。
 味噌汁は、今が旬の栄養価の高い小松菜がたくさん入り、大根、ごぼう、えのきだけ、豚肉、高野豆腐、人参も入り、体が温まりました。

8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8日の給食は、「ロールパン、牛乳、ちゃんぽん麺、大学芋」でした。
 ちゃんぽん麺は、もやし、玉ねぎ、しょうが、にんにく、キャベツ、チンゲン菜、人参、干しシイタケ、きくらげ、えび、いか、豚肉も入り、具だくさんのおいしい「ちゃんぽん麺」です。子どもたちが大好きなメニューの一つです。
 大学芋は、甘くてデザートのようでした。

7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7日の給食は、「発芽玄米ご飯、牛乳、ポークカレー、花野菜サラダ」です。
 学校のカレーはいつ食べても美味しいです。大鍋でつくるのも一つの理由ですが、3種類のカレールーを使用したり、すりおろしリンゴも入っていて工夫がされています。
 花野菜サラダは、ブロッコリーやカリフラワーなど花が咲く部分をべるサラダです。ハムも入り、ほんのり感じるマスタードがよりおいしさを引き出していました。

6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日の給食は、「黒パン、牛乳、ソース焼きそば、春雨スープ」でした。
 今日のソース焼きそばは、高崎ソースを使っているので、色が少し濃い目です。高崎ソースは、高崎市の栄養士さん、JA、高崎市の職員が力を合わせて作ったソースです。高崎市で採れた玉ネギやトマトを使っています。甘いソースなので、今日の焼きそばも子どもたちが好む甘めの焼きそばです。パンにはさんで食べても美味しかったです。

12月5日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「日高米のお赤飯、牛乳、肉団子、すいとん、ワインゼリー」でした。
 お赤飯はごま塩の自然な塩味が効いていて、自然な彩りを楽しみながら食べることができました。
 肉団子もコクのあるソースがアクセントとなっていて食べやすく仕上がっていました
 すいとんは程良い大きさで、しいたけや油揚げの旨味が染み込んだスープとの相性がバッチリで、優しく身体を温めてくれました。
 ワインゼリーも、さっぱりとした甘さでおいしくいただきました。

4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 4日の給食は、「中華混ぜご飯、牛乳、五目スープ、ヨーグルト」です。
 中華混ぜご飯は、にんにく、しょうががきき、豚肉、焼きハム、干しシイタケ、人参、ネギ、ピーマンが入り、たけのこのシャキシャキ感も味わえるおいしい混ぜご飯です。
 チンゲン菜、干しシイタケ、玉ねぎ、人参、鶏肉が入ったやさしい味のスープとよく合っていました。カルシウム豊富な甘いヨーグルトは、子どもたちが大好きです。

12月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、「ツイストパン、牛乳、スパゲティナポリタン、コーンスープ」でした。
スパゲティナポリタンはトマトソースの味わいに深みがあり、ひき肉と野菜の旨味を引き出し、ミートソースのようなコクがありとても美味しかったです。
コーンスープは、素材の味を生かす味付けで、野菜の甘みが感じられるスープでした。急に寒くなった12月にぴったりの献立で、心も体もあたたかくなりました。また、ツイストパンは甘みもあり、スパゲティナポリタンとスコーンスープとの相性もばっちりでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31