塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

3月2日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
<ひなまつりずし・牛乳・ごまあえ・潮汁・いちご>

★今日は、ひなまつり献立です。
★ひなまつりには、ちらしずしや、貝のお吸い物、潮汁や、白酒、ひなあられ、ひしもちなどをいただきます。
★潮汁(うしおじる)は、魚介類のだしを塩で味付けた汁物の一つです。今日は、鉄分いっぱいのあさりです。
★二枚貝は、その二枚しかぴったりと合わないので、相性の良い、一人の人と幸せになれますようにという願いが込められています。
★日本の行事の一つ、ひなまつりを伝えていってくださいね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 6年生を送る会 委員会(6)
3/3 なかよし遊び(20休)
3/4 PTA本部役員会9:00(引継)
3/5 高崎市優秀スポーツ賞表彰式

学校だより