1年生 6年生を送る会練習

2月28日(金)に、6年生を送る会があります。1年生からは、感謝の言葉と歌を送ります。いろいろな場面で、優しく1年生をフォローしてくれた6年生とのお別れが近づいています。大好きなお兄さんお姉さんに、「ありがとう」の気持ちが伝わるように、一生懸命発表したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(金)に、なわとび大会を行いました。3学期から始めたなわとびですが、多くの子どもたちが、授業だけではなく、休み時間にも積極的に練習に取り組んでいました。今日は時間跳びを行いましたが、真剣に取り組んでいた成果がよく表れていたと思います。今日力を出し切れなかった人も、来週まで種目別の回数の測定もしていますので、引き続き頑張ってほしいと思います。

1年生 こころのおにをたいじしよう

2月3日は節分ですね。1年生では、自分の苦手なことやもっと頑張りたいことを、心の鬼として黒板に貼り、マメに見立てた新聞紙で豆まきをしました。子どもたちは思い思いに自分の鬼を作っていました。「なきむしおに」「おこりんぼおに」「らんぼうおに」「よふかしおに」などなど…。自分の事をじっくりとふりかえり、どんなことを頑張りたいのかよく考えている様子が見られました。もうすぐ2年生、さらに成長した姿で進級できるように、ぜひ心の鬼を退治してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより