1年生 がっこうのひとたちとなかよくなろう

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「がっこうのひとたちとなかよくなろう」の学習では、学校で働く先生たちに自己紹介に行きました。自分たちのオリジナル名刺を作り、先生たちにプレゼントしました。緊張した様子でしたが、練習通り大きな声でしっかりとあいさつをすることができ、とても立派です。先生方にすてきなサインのお返しをもらい、子どもたちもとても喜んでいました。いつもはあまり関わることのない先生方とも知り合いになれたので、これからは進んで挨拶やお話ができるといいと思います。

七夕かざり

7月7日は七夕でした。一年生のOSには笹が飾られて、みんなの願い事が書かれた短冊や七夕飾りがつけられました。みんなの願い事はお空に届いたでしょうか。給食ではソーダ味のきれいな七夕ゼリーが出てきて、みんな大興奮でした。日本には七夕をはじめとする、季節に関わった素敵な行事がたくさんありますね。その良さを味わいながら、過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科では、いろいろな教室にたんけんに出かけ、見つけたものや気づいたことを観察カードに書きました。写真は理科室の様子ですが、他にも音楽室、給食室、図工室、家庭科室など、普段はあまり足を運ばない教室にも行くことができました。「何年生になったらこの教室でお勉強するの?」と興味津々で観察を行っていました。次は学校の先生方と仲良くなれるように、自己紹介をしに行く予定です。桜山小学校の仲間として、いろんな人と知り合えるように頑張りたいと思います。

1年生 あさがおの花が咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの花が開花しました。色とりどりのきれいな花に子どもたちは大喜びです。毎日「先生ピンクの花が咲いたよ!」「お友達のは紫でとってもきれいだよ。」と嬉しそうに話をしてくれます。生活科の授業では、あさがおの花の観察も行いました。OSには子どもたちが描いた観察カードの花が咲いていてきれいです。これからもお世話を続けていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学力向上

動画教材

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校評価