運動会が終わって

雨がやんで運動会ができました。
50m走、表現「パプリカ」、大玉ころがしの3種目のほかに、
他学年のみんなと行進などをしました。

終わった後、疲れた中にも満足した笑顔が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は運動会

前日練習を1・2年合同でおこないました。
各種目を流れに沿って練習しました。

一つひとつの動きに真剣が感じられ、、
1年生より上級生らしさを感じる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大玉運びの練習

2年生の団協議は大玉運びです。

2年生にとって果てても大きな玉を転がしてリレーしていきます。
日々上達していて、転がし方も上手になりました。

本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(大玉転がし)

2年生の遊競技「大玉転がし」の練習をしました。子どもたちは本番と同じように一生懸命大玉を転がしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(パプリカ)

 5時間目に運動会の練習をしました。ダンス「パプリカ」を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めて校庭で踊りました。

昨日までは体育館でダンスの練習をしていました。

今日、今期初めて、校庭でのダンスの練習や一人ひとりの位置の確認を始めました。

広い校庭で踊るのは、とても楽しそうでした。
体型移動も練習を始めて、いよいよ本格的になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のダンス 練習を始めました

9月4日に運動会の表現の練習を始めました。
曲はEテレで有名な「パプリカ」です。

子どもたちの中にはもう知っている子もいて、
元気に練習に取り組む姿が見られました。
本番に向けて、練習を積み重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 特別校時 6カット
3/12 Sタイム
3/13 学年集会 中学校卒業式
3/16 大掃除週間6年(〜19日)
3/17 特別校時

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより